みなさん、こんにちは!
今日はイギリスで人気のチョコレートメーカーである、ホテル・ショコラ(Hotel chocorat)についてお話ししたいと思います。
ブログを見てくれている方はご存知かと思いますが、私はホットチョコレートが大好きです。カフェでは必ずホットチョコレートを注文します。
チョコレートのお菓子と一緒に、ホットチョコレートが飲めるタイプの人間。
そんなチョコレート好きが、見逃すわけないこのお店。
ホリデーシーズンでお店が可愛くデコレーションされていたので、またも吸い寄せられるようにふらりと行ってみました。
通るたびに気になって入りたいと思うのですが、見た目すごく高級そうに見えるのと、私が普段通るときはオフピークタイムで店内に人がいないことが多いので、入るのに少し勇気が必要でした。
ただこの日は特別に20%の割引セールをしていたので、勢いで入ってみました。笑
お店の外観
赤と黒で可愛くゴージャスな感じ。

セール中だったので、この日はお客さんも多かったです。
ホテル・ショコラは元々イギリスでオンラインから始まったお店。
アマゾンやebayよりも先にオンライン販売を始めていたそうで、2004年に店舗をオープン。
2006年にはセントルシアという所に、なんとカカオの自社農場を買って、カカオ栽培まで始めたんだそうです。
これは世界的にも珍しく、イギリスとしては唯一、カカオを自社栽培しているチョコレートメーカーなんですって。
チョコレートの学校や、チョコレートを使った料理本を出版するなど、面白いプロジェクトも多数チャレンジしているメーカーです。
販売しているチョコレートもユニークなフレーバーがいっぱい!
こちらホリデーシーズン限定で販売されている、マルドワインのチョコレート。


この時期ならではの商品がたくさんありましたが、人が多すぎて写真が撮れなかったので、HPから拝借。
こちらリース型のチョコ。これ厚さ1センチ以上で、手のひらくらいの大きさ。
1度で食べきれないボリュームのあるチョコレートです。

こちら可愛いサンタのイラストが描かれたカップに入ったチョコレート。
ミルクフレーバーはサンタでしたが、フレーバーによってデザインも変わります。
カップも手のひらサイズなので、ちょっとしたプレゼントや自分で少し食べたいときにも良いサイズ。

そしてこちらペンギン。すごい細かい細工だなと思ってHPで見てみると、なんとこちら自分たちでスケッチしたものをチョコレートで彫って再現して、3Dプリンターでスキャンしてチョコレート型を作ったそう。
既成のチョコレート型は一切使用しないんですって。すごいこだわり。

そしてクリスマスといえば、マルドワインだけでなくジンジャーブレッドですね。
これはシナモンやジンジャーがブレンドされた、ジンジャーブレッドフレーバーの、ホットチョコレートです。美味しそう!

他にも生姜を使ったものやチリパウダーなどのフレーバーがあったり、カフェラテやキャラメルなどドリンクのフレーバーも多数あります。

ちなみに上のやつ3つ買うと£10(1450円くらい)になります。
ダークチョコレートにナッツのってるの美味しそう。
マカロンとかギフトセットみたいな大きいものも販売していますよ。
チョコレートの種類もダーク、ミルク、ホワイトなどたくさんあります。
そしてバータイプのものも。カカオの配合率がそれぞれ違うので、食べ比べてみても良いですね。

チョコレート以外にも、カカオとシアバターのボディローションやキャンドルも販売されています。
リキュール類ももちろんありますよ。
そんなチョコレート天国の中で私が買ったのはこちら。

調子に乗って買うと一つの値段が意外とするので、節約生活中の身として厳選しました。
カカオ85%のホットチョコレートと、ショートブレッド。
このショートブレッドは店員さんのおすすめ。
上の塩キャラメルを特におすすめしてくれて、£1でお手頃だったので購入。
おすすめ通り美味しかったです。少し塩が強めなんだけど、キャラメルの味もしっかりしていたので、ホットチョコレートと相性良きです。
ミルクチョコレートのショートブレッドは、予想通り美味しかった。
上品な甘さです。甘いのが好きな人におすすめ。苦いのが好きな人には少し甘すぎるかもしれません。が、私は好きだ。
そしてカカオ85%のホットチョコレート。
これすごく迷いに迷って決めた1品。カカオの比率が違うホットチョコレートがたくさんあるんです。
そしてジンジャーブレッドも試してみたかった。
けどオリジナルを試す前にフレーバーにいくのも…って思ってすごく悩ましく。
悩んだ末に85%の一番ダークなやつにしました。
中身こんな感じ。

細かく刻まれたチョコレートがたくさん入っています。
これをミルクに溶かして飲むスタイル。
すっごくビターです。砂糖の甘さが微塵も無い。
ブラックコーヒーとか甘くないのが好きな人に、おすすめです。
美味しかった…私のチョイスは間違ってなかった。
このホットチョコレートのビターな味と、ショートブレッドの甘さがちょうどマッチして、至福のひとときでした。
美味しすぎた…
ホテル・ショコラは”More Cocoa, Less Sugar”をモットーにチョコレート作りをしているそうです。
原材料表示では常にカカオが最初に来るように配合されているそう。
砂糖が多いとカカオの風味が鈍るからという理由からだそうです。
だから甘すぎないし、カカオの味がしっかりしていて美味しいのかと納得。
先日、日本にも進出したそうですね。イギリスでも日本でも楽しめるの嬉しい。
今回私が行ったのはショッピングが楽しめる店舗でしたが、カフェ併設の店舗もあり、そこではドリンクやソフトクリームなんかも楽しめるようですよ。
今度行ってみようと思います。
これから少しずつ他のフレーバーも試してみたい所存。
やっぱりジンジャーブレッド買いに行こうかな…笑
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました\(^o^)/