みなさん、こんにちは!
先月試して良かったものを、今回も紹介したいと思います\(^o^)/
完全に自己満だけど。笑
買おうか迷ってる方、多少なりともお役に立てれば幸いです。
今月は3つ!
1つ目。
せんべい\(^o^)/

渡英して1か月。日本的なしょっぱいお菓子が食べたかったんです…
無性に食べたくなるのは、塩または醤油味だったんですね…知りませんでした。
たまたま行ったTESCO EXTRAで見つけて購入しましたよ。
味は…サラダせんべいほど塩味ではなかったです。
LIGHTLYなので納得な感じがあるのと、食べ過ぎても罪悪感少なめ。←
ほのかに塩と醤油両方の味がするので、日本のせんべい買うよりも、お手軽に日本っぽい味を楽しみたいときに良さそうです。
ちなみにこれ£1ちょいだったと思います。
日本のせんべいはイギリスで買うと3~4倍の値段になるので、節約にもなっていいですね。
2つ目。チョコマフィン\(^o^)/

こういうマフィン、イギリスのスーパーでは必ず販売されています。
大体1個売りか、こういうパッケージに入った4個入り。
こういうの大抵4個入り買っちゃう。
美味しいんですよ。これ。
TESCOだとチョコチップ2種類入ったマフィン、Sainsbury’sだとチョコチップ3種類入ったマフィンが販売されています。
値段は£0.5くらいしか変わらないので、チョコチップ3種類入ったほうを選んじゃう。
そして爆食いしちゃう。笑
美味しいんですよ。2回言っちゃった。
11月は毎週買って2日に1個は食べてたなぁ。
ちょうど良い甘さ、そして大きいチョコチップがごろごろザクザク!食感も良くて、チョコレート好きにはたまらん一品なのです。
さすがに太るかなと思って、今月はペースを落とそうと思う。
見たら買っちゃうから、誰か止めてほしい。(切実)
3つ目。コテージパイ\(^o^)/

これが!っていうよりは、レディミールのコテージパイ。
いや、これももちろん美味しいですよ。
フラットでオーブン使って作ったらいいのかもしれませんが、調理時間がかかるので、その間キッチンを占拠するのもなと。
なにより手軽。この写真のやつはSainsbury’sで購入したものです。
450gで£2.5(380円)くらい。
これだけでもそこそこ満腹感あります。
イギリスで生活し始めるまで、食べたことなかったんです。コテージパイ。
コテージパイって何?パイなのにパイ生地さくさく系じゃないの?
っていうレベルでした。
コテージパイとは。
牛肉のミンチとみじん切りの野菜(人参、玉ねぎ、マッシュルームなど家庭により異なる)を炒めて、トマトソースで煮込んだものの上に、マッシュポテトをのせてオーブンで焼いたイギリスの伝統料理のことらしいです。
家庭によって具材も味付けも違うんですって。
ちなみに牛肉が羊肉になると、シェパーズパイと呼ばれるらしい。
ミートソースよりも具材は少し大きめで、水気も少ないので、どちらかというとドライカレーのカレー味をトマト味にした感じ。
シェフィールドへ日帰り旅行した時に、友達の友達(現地のイギリス人)がパブでコテージパイを食べてたんです。
現地の人が食べるくらいだから美味しいのかなと思って、今度パブで食べてみようとか思ってた矢先にスーパーで見つけたんですよ。
なんて奇遇。笑
しかも食べたら美味しかった…
これも週に1回は食べてました。
海外で食べ物の相性が合うって、最高ですよね。
帰るころには何キロ太ってるかな…
美味しいものたらふく食べてやる\(^o^)/
以上!
みなさんも機会があればお試しください\(^o^)/